エリザベス女王杯 予想!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ダービーの予想はキャラスパの佐々木先生の予想を見ときなさい!
こっちは、笹川賞に夢中なの。
出走表を見て思ったのが、
若造には勝たせたくない!
20代が何千万も貰うなんて許せない!
自分の年収が300万なのに。。。
そう、僻み。
服部!ズルしてでも勝ちなさい!
普段、貴方の舟券は買わないけど、明日だけは応援する!
舟券を当てたいんだったら、
編集長の予想を見たまえ。
私は明日、現地にいるから気軽に声をかけるように。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは。
さっき皐月賞の話をしていたら、4枠と6枠はこないそうです。
でも、競馬はデータよりサイン読みのほうが好きです。
だから当たらない。
とりあえず、◎は蛯名に打ちました。
中山の蛯名といえば、有馬のマツリダゴッホのイメージ。。。
あのレースは気分が悪かったな。
明日は朝から転がして、皐月賞に入れます!
そんなことをしていると、軍資金がなくなって投票できなくなるんです。
それが分かっていても、チャレンジします。
とりあえず、投票前にハンバーガーを食べている佐々木先生の笑顔を見てこようかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
エリザベス女王杯っていつあるの?
毎年、毎年、このレースが楽しみでJRA銀行に預金してるの。
3連単でもWIN5でもBIGでもロト6何でもいいから、引き出させて!
エリザベス女王杯は、もちろん逃げ馬から買って、最後に差されて負け。
というところまで予想できてる。
ところで、名牝馬のテイエムプリキュアって子供いるの?
ウォッカの子供なんかより、ずっと期待値は高いでしょ!
期待値の高さでいえば、、、
つづく
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします。
新年一発目は桜花賞です。
買い目はアンカツ先生、武豊、岩田、福永君のBOXでオッケー。
岩田の騎乗するジェンティなんとかって馬は呼びにくいから頭はなさそうだね。
とりあえず24点買いなので、100円を2400円になるまで土曜日から複勝転がし!
すでに2400円持っている人は佐々木先生のホームページでも見てなさい!
アタシの勝率を見たら地獄に落ちます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (5)
今年の有馬記念は、
『青枠の牝馬!』と秋から決めてました。
理由は、なでしこジャパン。
いざ出生表を見たら、牝馬ってブエナビスタしかいなんですね・・・。
というわけで、私の予想は10番トーセンジョーダン。
ブエナよりずっと力強い走りは魅力です。
中山のコースも心配無し!
そういえば、何とかって若い馬は無印で。
若造では勝負になりません。
それでも蝶野が第1回G1で優勝した時は感動したね。
とにかく、ブエナ有馬勝利→感動の引退とはさせません。
引退するんなら、大人しく2着以下!
何年か前のディープの引退レースの有馬記念、
住之江競艇場で賞金王を買ってから、難波のウインズまで自転車で走ったっけ・・・。
結果、どっちもハズレ。
今年の賞金王は重成一人に期待。
彼の5コースくらいからのまくりは強烈すぎ!
だから、優勝戦まで程よく点数を稼いで、準優2着くらいで5コースゲットしてください。
とか言いながら、松井‐全‐全とか買ってますから。
最後に1月4日新日本プロレス東京ドーム大会の
棚橋VS鈴木みのるの予想は、、、いりませんね。
有馬記念のサイン読みは、もう少し考えてみます。
それまで、佐々木先生の予想を見ててください。
では。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
おっと!
ブエナビスタに◎を打ったら1番人気じゃないんだね。
これだけ強い馬がいるんだから、どれが人気しても、
結局のところはわからない。
その前に住之江の優勝戦があるよ!
1-2=6
地元田中とイケメン田村のワンツーどん!
とりあえずは
天皇賞の予想で悩んだら、
佐々木先生の予想通り買えばいいの。
これだけは忘れちゃダメ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
ほんま、当たりません!
だから当てたい人は佐々木先生やペキンさんの予想を参考にしてください。
今回の本命はアンカツのパドトラワ。
正直、外国人騎手には勝ってほしくない。
プロレスだって、いくら外国人選手が暴れていても、最後は猪木さんでしょ?
今年のアンカツは猪木さんになってください。
ドラゴンは吉田くん。
ストロングマシンは三浦くんね。
三浦軍をいっぱい作るのはいいけど、1人くらいは自分に作らせて!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント